先週、熊本出張でしたー。
熊本といえば、、、、ベタですが。。。
やっぱ、馬刺し、からしれんこんかなーってことで食べてきました。うまし!
それにしても、「火の国・くまもと」と言うだけにめっちゃ暑かったー。
なんか体感温度が違かったよ。
(旧称「肥の国」から、火山が多い地域だから「火の国」という別名ができたらしい。)
熊本はすっごい暑いけど、とってもいいとこ。
今、ちょうど「阿蘇ゆるっと博」という地域博覧会をやっているので、ぜひ、夏休み家族で行ってみてください。
阿蘇ゆるっと博(http://www.aso-kuju.jp/)
さて、そんな熊本ネタを探すためネットサーフィンをしていたら、気になる記事を発見!
【女子しかいない34年…共学高が男子獲得作戦】
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110730-00000591-yom-soci)
まじーでー?!
「男はウキウキなんじゃないのー??」って、直感的には思ったけど。
まぁ、確かに入学したいかっつーと。。。 うーん。 3年間、男一人だったら、つらいだろうねぇ。
学校も色々な対策をやってきたり、苦労しているみたいだけど、うまくいっていないっぽい。
イメージ改革には、ぜひ、JOY! に連絡してほしいね。
JOY! は、要望に応えた「学校PR映像」を作りますよ!!
関連する投稿はありません