JOY!のべっちです。
そもそも、前回、「ビジネス本のノウハウを、遊びゴコロに応用する」というタイトルにします、と言いながら
いただいたお題が、「楽しく活用!日常で使えるビジネススキル」だという事を、うっかり忘れていました。
っつーことで、今回から始まりました、記念すべき、第1弾。
今回は、私が先週、講演を聞いた、小笹芳央氏(株式会社リンクアンドモチベーション代表)の本を紹介しながら、日常でどう使えるかカガクします。
小笹芳央 『「持ってる人」が持っている共通点――あの人はなぜ奇跡を何度も起こせるのか』 幻冬舎新書、2011年。
有名スポーツ選手の言葉などを引用しながら、いわゆる「持ってる人」が普段心がけていること、姿勢等を分析したうえで、読後の行動にどうつなげるかまで記載されている、電車の中でちょうど読めるサイズで、内容も読みやすい本です。
真面目な書評は、コチラをご参考下さい。http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110606/Sinkan_index_1991.html
せっかくJOY!なので、真面目に書評をするコーナーではなく、
どう普段の日常・遊びに活用するのかの視点で書くコーナーなので、その視点で。